定期検診・薬で治す歯周病治療なら名東区本郷の歯医者

診療時間:午前9時30分から13時、午後14時から18時30分

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療

名古屋市名東区藤森2-236
  • ご予約・お問い合わせ
    052-799-8148
  • 24時間受付中:WEB予約
  • メールで気軽に:お問い合わせ
歯周内科・
予防歯科
medical
大切な歯を失って
しまわないように
定期的に歯科医院へ
年をとったら歯を失うのは当たり前だと思っていませんか?
歯を失う原因の7割近くある歯周病や虫歯は
適切なケアを行うことで防ぐことができます。
名古屋市名東区の歯医者 しの歯科では、
患者さまのお口の健康を生涯守っていけるようサポートします。

歯周病は歯を失う
原因のトップ

*
痛みなどの自覚症状がなく静かに
進行します
毎日しっかり歯みがきを行っているつもりでも、自分では気づかない磨き癖やお口に合わない歯ブラシを使っていることで磨き残しが出てしまい、歯周ポケットにプラーク(歯垢)がたまっていきます。たまったプラークは石灰化して歯石となり、どんどん積み重なっていきやがて歯ぐきが炎症を起こし、歯周病となります。
炎症はどんどん広がっていき、歯槽骨が溶けて歯がぐらついたり歯ぐきから膿が出てくるようになり、やがて歯が抜け落ちてしまいます。虫歯のように痛みなどの症状がないため、気づいた時には手遅れになっていることもある恐ろしい病気です。

心当たりはありませんか?

歯周病の症状をチェック

CHECK LIST
  • 朝起きた時に口の中が苦く、ネバネバする
  • 歯と歯の間に食べ物がはさまりやすい
  • 普通に歯みがきをしただけで歯ぐきから血が出る
  • 前より口臭が気になるようになった
  • 歯ぐきが赤く腫れたり、膿が出る
  • 歯ぐきが下がってきたように見える
  • 歯がグラついたり、浮いている感じがする
  • 硬いものが噛みにくい、噛むと痛い時がある

上記以外にも気になる症状があれば、
お気軽にご相談ください。

歯周病と全身疾患の
密接な関係

*
大きな病気を引き起こす可能性が
あります
歯周病菌が作る毒素や炎症を引き起こす物質が歯肉の血管から全身に巡ることで、動脈硬化/心筋梗塞/脳梗塞/肺炎/早産/低体重児出産など様々な病気を引き起こす原因になることが分かってきました。特に代謝疾患である糖尿病との関連は高く、歯周病の悪化で糖尿病の症状も悪化する可能性があります。
また、歯を失う数が多いほど抑うつリスクの高さは比例することが分かっており、歯を失う原因一位である歯周病は、うつ病、適応障害、自律神経失調症など精神疾患にも大きく影響を与えます。
お口の病気だからと軽視せず、全身の健康を守るためにも早めの治療や歯周病にならないための予防を心がけましょう。

歯周内科治療とは

*
国際歯周内科学研究会 認定医による歯周内科治療
歯周病は歯周病菌による感染症なので、根本となる歯周病菌を取り除かないと治療後も再び菌が増殖して症状が再発します。
そこで、名東区本郷の歯医者 しの歯科では、位相差顕微鏡を使ってお口の中の菌の種類や数、活動性などを詳しく検査して原因菌を特定します。そして、菌に有効な歯みがき剤やうがい薬といった身近なケアグッズの活用と歯みがき指導、重度な場合は薬を処方して歯周病になってしまう根本からの改善を目指します。

位相差顕微鏡で歯周病の原因菌を特定

*

位相差顕微鏡とは、光の屈折率の差を利用して細菌を生きたまま観察できる顕微鏡です。口の中に存在する数多くの菌から歯周病の原因菌を探し出し、数や種類などを調べることでどんな薬剤が効きやすいのかを判断することができます。
また、モニターに映し出してご自身のお口の中の細菌を確認していただくことで、きちんと歯みがきを行って細菌を減らそうとする意識が高まり、より効果的にお口の健康管理を行うことができるようになります。さらに、治療後にきちんと細菌が減った状態を確認していただくことで、治療の効果を実感することができます。

治療の流れ

  • *
    位相差顕微鏡でお口の中の菌を
    確認する
    位相差顕微鏡でお口の中の細菌の種類や数を詳しく検査します。
    歯周病の原因となるカビや細菌が多い、カビは多いが細菌は少ない…など、個々のお口の状態をしっかり把握することで適切な歯周病治療を行うことができます。
  • *
    検査結果を元に適切な治療方法を
    ご提案
    位相差顕微鏡などの各種検査で歯周病の進行具合や菌の種類などを把握したら、治療計画を立てていきます。軽度の歯周病であれば、殺菌作用のあるヒノキチオール配合の歯みがき剤やうがい薬、TBI(Tooth Brushing Instruction=歯磨き指導)などで歯周病を引き起こす原因の改善を図ります。重度まで進行した歯周病には薬を処方したり、歯石を除去するスケーリングやルートプレーニング、歯周外科治療などの外科的処置を行います。
  • *
    再発予防のためのメインテナンス
    治療後の良い状態を維持させるためにも定期検診をおすすめします。
    歯周病の原因となるカビや細菌はお口のケアを怠ると再感染し増殖する危険があります。
    治療後の再発を防ぐためにも定期検診でお口の状態を確認し、予防に効果的なお口のクリーニングやPMTCなどを行いましょう。
    PMTCとは

再発・悪化を防ぐための
予防歯科

*
歯周病や虫歯にならないように定期的に歯科医院へ
「痛くなったり何か症状が出た時に歯医者に行けばいい」と思っている方も多いかもしれませんが、近年では歯医者は「悪くならないように行くところ」として予防を中心とした診療を行っています。
歯を失う原因の7割近くある歯周病や虫歯は適切なケアを行うことで防ぐことができます。定期的に歯科医院で検診やメインテナンスを受けていた方のほうが年をとっても自分の歯をしっかりと残せているという研究結果も出ています。
名古屋市名東区、本郷駅近くの歯医者 しの歯科では、歯を失う大きな原因である歯周病や虫歯を防ぎ、長期的にお口の健康管理を行うことで、自身の歯をできるだけ長く守っていけるようサポートしていきます。

歯科医院で行う
プロフェッショナルケア

    • 口腔検査
      問診のほか、レントゲンや口腔内写真の撮影、歯周ポケットや歯の動揺度などの歯周検査、かみあわせ検査などを行い、歯と歯ぐきの状態を正確に把握します。
      *
    • スケーリング
      (歯石取り)
      毎日のセルフケアで除去しきれず石灰化して歯の表面にこびり付いてしまった歯石を専門の器具を使って徹底的に取り除き、歯周病を予防します。
      *
    • TBI
      (歯みがき指導)
      毎日のセルフケアを効果的に行えるように、口腔環境に合った歯みがき方法から歯ブラシなどケアグッズの選び方まで、予防のプロである歯科衛生士がご案内します。
      *
  • *
    PMTC
    PMTCとは、プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)の頭文字で、歯や歯肉を傷つけない専用の機器をつかって行うお口のクリーニングです。
    ご自宅の歯みがきでは落とすことができないバイオフィルムをしっかり除去して、歯の表面や歯周ポケットをきれいにします。歯がツルツルになるので汚れが付着しにくくなり、予防効果が高まります。

    PMTCの流れ

    • *

      染め出し液で
      歯垢のチェック

    • *
    • *

      フッ化物入り
      ペーストを塗布

    • *
    • *

      歯間や歯面を
      クリーニング

    • *
    • *

      歯の表面を
      ツルツル
      に仕上げ磨き

    • *
    • *

      フッ素塗布で
      歯質を強化

  • その他、フッ素塗布やシーラント填塞など

  • PRO
    CARE
  • ×
  • SELF
    CARE
プロケアだけを受けていれば大丈夫
というわけではありません。
定期的な歯科医院でのケアと、
毎日ご自分で行うセルフケア
両方を行うことで予防効果が
より高くなります。