名東区本郷の歯医者 しの歯科の安心・安全を守る設備

診療時間:午前9時30分から13時、午後14時から18時30分

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日がある週の木曜は診療

名古屋市名東区藤森2-236
  • ご予約・お問い合わせ
    052-799-8148
  • 24時間受付中:WEB予約
  • メールで気軽に:お問い合わせ
device
設備紹介
充実の医療設備を整え
安心・安全な治療を
お届けします
名東区の歯医者 しの歯科では、ご来院いただく患者さまに安心して受診いただけるよう
世界水準の衛生管理システムの採用といった徹底した感染予防対策、
より質の高い治療を叶える設備を多数導入し、安心・安全・快適な歯科医療を提供します。
CLEAN&SAFETY

徹底した衛生管理で院内感染を予防

患者さまごとに診療器具を
滅菌・消毒する
「衛生サイクル」
診療ごとに洗浄・消毒・滅菌を行い、滅菌後の診療器具を衛生的に保管する
「衛生サイクル」を繰り返しています。
器具を使用する際はチェアサイドにて使用直前で開封しています。
「診療」「洗浄」「消毒」「滅菌パック」「滅菌」「保管」
*
診療器具は使用ごとに徹底滅菌世界最高水準 クラスB滅菌器
診療器具に付着する血液やだ液の汚れは感染媒介となり得ます。しかし、洗浄・消毒で一見キレイに汚れを除去できても、実はそこに含まれる細菌やウイルスまでは完璧に取り除くことはできないため、真空と蒸気の注入を繰り返すことで診療器具に付着した菌やウイルスを徹底的に死滅させる「滅菌器」を導入し、治療ごとに器具の洗浄・消毒・滅菌を必ず行なっています。
本郷駅近くの歯医者 しの歯科では、数ある滅菌器の中でも世界でも極めて厳しいとされるヨーロッパの滅菌基準をクリアした「クラスB滅菌器」を導入し、患者さまを新型コロナウイルスをはじめ、肝炎やHIV(エイズウイルス)などの感染症から守ります。

世界最高基準
「クラスB」とは?

滅菌を行う高圧蒸気滅菌器(オートクレーブ)には、ヨーロッパで定められた3つの基準(クラス)があります。
当院で導入している滅菌器の基準は「クラスB」で、歯科特有の複雑な形状をした器具、滅菌パックによって包装された状態の器具など、あらゆる器材・器具に付着した全ての菌やウイルスを死滅させることができなければクリアできない、世界で最も厳しい基準とされています。

世界最高水準:クラスB滅菌器を導入!

消毒・殺菌・滅菌は
どう違う?

歯科診療器具などの対象物に存在する病原性のある微生物を害のない程度まで減らすことを「消毒」、菌を殺すことを「殺菌」と言います。殺菌は対象となる菌(病原性/非病原性)や程度(何%殺菌できたか)に定義がないため、その効果は完全とは言えません。
だからこそ当院では、全ての微生物やウイルスを死滅・除去する「滅菌」にこだわっています。

診療器具に付着した菌やウイルスの全てに有効、完全に死滅させる「滅菌」
  • *
    専用機器で細部まで滅菌ハンドピース専用
    滅菌器
    切削・研磨などを行う器具(ハンドピース)には様々なタイプがあり、その多くは複雑な構造をしているため、滅菌処理には専用滅菌器を使用します。
    専用機器ならではの機能で、器具の細部・中までより効果的に滅菌します。
  • *
    洗浄からメインテナンスまで対応ハンドピース専用洗浄・メインテナンス器
    ハンドピースの滅菌をより効果的なものにするために、人の手では届かないような細部・内部まで洗浄を行います。ハンドピースのメインテナンスも行えますので、治療の安全さにも貢献します。
  • *
    手洗いよりも高度に汚れを除去超音波洗浄器
    血液や唾液が付着した器具は、超音波洗浄器にて全自動で徹底的に洗浄してきれいにしています。
    洗い残しはもちろん、手洗いでの洗浄作業中の切創による感染リスクを防ぐことができます。
  • *
    水・粉塵を素早く吸引口腔外バキューム
    歯科の治療中は細かな水や粉塵、切削物などがどうしても飛び散ります。
    空気感染や吸ってしまうことを防ぎ、診療空間を常にクリーンに保つためにも、口腔外バキュームですばやく強力に吸引しています。

院内感染予防のための取り組み

  • *
    洗浄・消毒・滅菌後は
    清潔に保管
    治療器具は患者さまごとに滅菌を徹底しています。滅菌後も無菌状態を保つために個別パックし、殺菌灯の元で清潔に保管します。
  • *
    できる限り
    使い捨て器具を活用
    紙コップ/グローブ/エプロン/注射針など、滅菌できない器具は可能な限り使い捨てできる「ディスポーザブル製品」を使用しています。
  • *
    スタッフ全員へ
    衛生意識を向上する教育
    感染対策は目に見えるわけではありません。器具だけでなくスタッフ全員の意識向上も徹底し、人を介する感染予防にも努めています。
QUALITY

より質の高い歯科医療提供を支える

*
精密で的確な検査・診断に貢献します歯科用3D(立体)
デジタルCT
従来のレントゲンは2次元(平面)の情報しか得ることができません。
そのため名東区本郷の歯医者 しの歯科では3次元(立体)の情報を得られる歯科用CTを導入し、あごの骨・歯根の形態、神経の位置などを多角的に把握するようにしています。歯科用CTスキャンから得られる画像はとても鮮明で、精度の高い診断と安全な治療に欠かせません。
スピーディーに撮影ができるため拘束時間も短く、限られた撮影範囲で被曝線量も少ないため、患者さまへの負担も少ないです。
「立体撮影」「高精細」「低被曝」

矯正治療に欠かせない
「セファロ撮影」も可能です

骨格を分析します

本郷駅近くの歯医者 しの歯科が導入している歯科用CTには、セファログラム(頭部X線規格写真)機能が搭載されています。
セファログラムでは⾻格や⻭の位置・傾斜⾓、あごの形状、噛み合わせ、軟組織の状態などが分析でき、矯正治療の精度に大きく貢献します。

院長は国際歯周内科学研究会認定医です
口腔内の細菌を一目で確認位相差顕微鏡
お口の中にはとんでもない数の細菌がおり、その種類は約300〜400種類にもおよびます。名東区の歯医者 しの歯科では、歯周病治療に取り組む際に「位相差顕微鏡」を使用してお口の中の細菌を検査し、その細菌の中から歯周病の原因菌を特定し、必要で効果的な薬剤を考えていきます。検査方法も簡単・短時間で行えます。
細菌を映し出した画像はモニターを通して患者さまと一緒に見ることが可能なので、治療に対するモチベーションアップにもつながり、治療前後の比較にも役立ちます。
  • *
    肉眼で気付きにくい変化も把握歯科用拡大鏡
    (ルーペ)
    歯科用拡大鏡で視野を確認することで、わずかな変化も逃さず把握します。
    初期のごく小さな虫歯や、確認しづらい歯垢・歯石、ほんの少しのひび割れや凹凸などにも気付くことができ、より丁寧な診療を可能にします。
  • *
    ご自身では見にくい口内を確認歯科用口腔内カメラ
    口腔内カメラを使用して的確に口腔内の状態を把握します。
    とても小さなカメラなので撮影時の負担も少なく、お口の中の状態をモニターに映し出すことが可能なので、患者さま自身にもご確認いただけます。
  • *
    歯を傷つけない歯周病予防超音波スケーラー
    お口のお掃除、歯石除去(スケーリング)などに用いる機器で、超音波により優しく効果的に歯石を除去することができ、痛みや損傷も少ないです。
    不適合な補綴物(被せものなど)の除去や根管洗浄にも使用します。
  • *
    気持ちよくすみずみまで掃除歯面清掃用
    ハンドピース
    粒子の細かいパウダーを噴射し、歯を傷めずに着色汚れや歯垢を隅々まで除去していきます。
    パウダーには体内へ自然吸引されていく炭酸カルシウムを含んでいるため、身体への影響も心配ありません。
  • *
    歯の根の長さの測定が可能根管長測定器
    測定が難しいと言われる根管(歯の根、神経の治療)の長さをはじめ、根管治療時の器具の挿入深度などを測定します。
    的確な診断により、根管治療の精度が高くなります。
  • *
    汚染物を除去し根管内を整える根管拡大清掃モーター
    根管(歯の根、神経の通る管)を拡大形成し、治療・掃除を行うための器具です。治療の効率が向上されるため、従来の手作業によりも患者さまにかかる負担が軽減されます。
  • *
    短時間で充填材を固める歯科用LED照射器
    虫歯の充填材(レジン)を素早く固めるためのLED照射器です。
    コンパクトヘッドなので開口量の少ないお子さまやご年配の方にも無理をして口を開いていただく必要がなく、短時間で効果を発揮します。
  • *
    訪問歯科も医院同等の医療を往診キット
    訪問歯科では「訪問先がそのまま診療室になる」をコンセプトとした往診キットをお持ちします。
    高性能マイクロモーターや超音波スケーラーなどの必要器具が揃っており、準備・片付けもスピーディーに行えます。
COUNSELING

分かりやすいカウンセリングを

*
患者さまが理解・納得できるようにカウンセリングソフト
治療が必要な理由やどのような治療計画かなどを患者さまご自身が把握せず、不安な気持ちのまま行う治療は本当の意味で「良い治療」とは言えません。
本郷駅近くの歯医者 しの歯科ではインフォームドコンセント=十分な情報を得た上での合意を大切にしているので、お口の状態、症状や治療計画などを患者さまにわかりやすくお伝えするために専用のカウンセリングツールを導入しています。
患者さまが十分に理解・納得された上で治療をスタートさせており、プリントした診断書・資料のお渡しも可能なので、ご自宅でもじっくりご確認いただけます。

イラストや写真などで
わかりやすく説明

*

カウンセリングツールでは、理解がしやすいイラスト付きの診断書の作成や、お口の中の状況が一目で分かるような大きな画像を用いて治療計画・治療内容の説明ができます。
また、検査結果のデータは記録できるため、処置前後の画像を比較して見ることが可能で、お口の健康管理の大切さをより実感していただけます。

PAINLESS

不安や恐怖を軽減するための取り組み

*
麻酔注射時の痛みを抑える電動麻酔注射器
治療時の痛みはもちろんですが、それをなくすための麻酔注射も痛くて苦手という方も多いです。麻酔注射時の痛みの原因は麻酔液の注入スピードや圧力の不安定さと言われており、それらを人の手で解消することはとても困難です。
そこで、本郷駅近くの歯医者 しの歯科ではコンピューター抑制によってスピードをゆっくり一定に保ち、安定した圧力で麻酔液の注入が行える「電動麻酔注射器」を導入し、麻酔時の痛みを軽減しています。

さらに痛みを抑えるための
取り組み

  • *
    チクッとした痛みを和らげる
    表面麻酔剤
    針を刺す箇所にあらかじめ貼るタイプの表面麻酔剤を施し、表面を麻痺させることで針が刺さる時のチクッとした痛みを和らげています。
  • *
    麻酔液をあたためる
    カートリッジウォーマー
    麻酔液の温度と体温との差が極端に大きいと痛みを強く感じる原因になるため、麻酔液は人間の体温と同等に保温し、痛みの軽減をはかります。
  • *
    なるべく細い
    注射針を使用
    痛くない麻酔注射を実現させるために、注射針は極細のものを使用しています。非常に細い針なので、刺してもほとんど痛みを感じません。
OTHERS

その他の安心・安全を守る設備

  • *
    診療時の座り心地も快適に診療チェアー
    診療によっては長時間かかることがございます。
    同じ姿勢が続いてもお身体にかかる負担が抑えられるように、快適な座り心地になるように設計された診療チェアをご用意しています。
  • *
    万が一の緊急事態にも迅速にAED
    院内・医院近隣で万が一の事態が起きた場合も対応できるよう、AEDを常備しています。
    迅速に処置するために、普段からスタッフで繰り返しシミュレーションをしています。